2024年
7月
06日
土
新規のお客様のRX-8後期
遠方より自走で山口に越してこられたらしく新しい地図のナビ必要ということでヘッドの入れ替え
異形パネル純正ナビ付車、BOSE仕様のRX-8
専用キットとBOSEアダプターに純正パーツの
オーディオパネルを新規で用意し手の取り付け
かなり前にも同タイプの取り付けをアップしてますが久しぶりのRX-8後期。
ちなみに前期が出たばかりの頃にはキットも無い状態でしたので大加工してカスタムしたりしてましたね~~。懐かしい。
こんな感じで出来上がり。
パイオニア楽ナビをインストール。
ステアリングリモコンも使用できます。
こういうキットが出てくれると楽ですね。
おまけです。
前期に加工して取り付け
アルパイン#F1
2024年
2月
23日
金
バネットにインストールさせていただいたお客様の奥様のTAFTにスピーカーを取り付けさせていただきました。ありがたいですね~~。
きっちりとドアチューニングを施します。
音をよくする基本ですね。家の基礎のようなものです。
スピーカーはご主人と同じBLAM 165RX2。
内張りが薄いため極薄のバッフル板を作成し取付ました。
ツイーターは純正アダプターでオンダッシュ。
ネットワークは同じく助手席足元奥に取付。
ドアスピーカー、ツイーターにそれぞれ配線。
音質アップでテイラースイフトを気持ちよく聞いていただいてます。ありがとうございました。
2024年
2月
23日
金
キャル仕様に進行中のバネットにヘッドユニットとスピーカーをインストールさせていただきました。
音楽大好きなオーナー様、車で良い音を楽しんでいただきたいですね。
スピーカーはBLAMの165RX2をドアチューニングを施し取付です。
コストパフォーマンスに優れながらもメリハリの効いた良い2wayセパレートスピーカーです。
ツイーターはダッシュ上に取付、パッシブネットワークは助手席奥へ取付スピーカーケーブルをそれぞれのユニットへ配線しました。
すでにお持ちのパイオニアサテライトスピーカーもボルトオンで取付けました。
DSP効果機能付きヘッドユニットを取り付けましたので車のなかでホールのような空間が楽しめます。
このあたりはオーナー様のお好みでシステム構成していきます。
ヘッドユニットは当店USEDのパイオニア
DEH-970を取り付け。
調整機能たっぷりのヘッドユニットです。
このあたりの商品も生産完了してしまいましたね。時代です・・・。(泣)
本当に音楽がお好きでいろいろとおすすめのバンドやアーティストを教えていただきました。
ありがとうございました。
2023年
11月
08日
水
新規ウーハーをご購入いただき元のウーハーが不要になり知人に譲られるため既製品の組み立て式バスレフBOXに入れ換えてみました。
バスレフタイプなので非力なアンプでもそこそこ鳴ってくれるので喜んでもらえるのではと思います。素材もMDF材のものでしっかりしていて使えますね。
ちなみに8インチ用です。10インチ用もありますね。
2023年
11月
08日
水
フランスのスピーカーメーカーBLAM。
フォーカル社の日本マーケットの担当者が数年前に独立され立ち上げたブランド。といってもフォーカルとは系統が違う音色の新しいスピーカーブランド。
今回取り上げたのはこのメーカーはスピーカーユニット単体商品が多く設定されなかなか面白いから。他県の店舗で取り付けされたお客様がユニット不調でご相談に来られ対応した時にも部品扱いではなく商品として同じものがあるので新規購入で対応出来スムーズにトラブル解消できました。
良いメーカーです。お勧めです。
2023年
7月
29日
土
常連様のアクセラに光城精工社の電源アクセサリーを取り付けをしました。
電源ノイズフィルターと仮想アースの取り付けです。
車の中にはコンピューターなどの電子機器によるものやバッテリーの電圧変動からオーディオに関わるノイズ成分がガッツリはびこってますのでそいつらを出来るだけ排除してクリーンなサウンドを聞いてもらおうという商品です。しかも音楽性に影響が出ないような部品選択をされており気持ち良く音楽を聴けるようになりますね。
2023年
7月
15日
土
納車待ちに待ったY様のジムニーのオーディオ取り付け作業です。
商談に来られてから長かったですね~~。(笑)
フロントスピーカーはドアチューニングを施し取り付けバッフル板を作製してDLSのRCS6.2iを取り付けました。取り付け奥行の薄いスピーカーですのでジムニーには最適です。
40mm代と薄いユニットですが音の厚みもバッチリという不思議なスピーカーですね。
ツイーターはドアミラー裏のパネルに埋め込み加工して取り付けました。
取り付け基台を作製しパテで形作りして地道に削っていって生地貼りして仕上げていきます。
助手席下にパイオニアのチューナップウーハーTS-WX400DAを取り付けました。
ジムニーはシート下に高さがあるためこの厚みのあるウーハーが取り付け可能です。やはり厚みのあるほうがウーハーは有利ですので。
ヘッドユニットは純正ナビを使用。
調整機能を利用して音を少しでも良い感じに仕上げていき納車です。
ありがとうございました・。
2023年
6月
24日
土
BMW F34 にBLAMのBM専用スピーカー
S100N24BMW (76000円税別)を取り付けさせていただきました。
今回はドアスピーカーのみの施工です。
ドアスピーカーは10cmでこんな感じです。
軽くスピーカー周りのデッドニングと背圧吸音材を施しました。
ツイーターはこんな感じで
純正はツイーターレスでした。
今回は純正グリルは購入せずに穴をあけて埋め込み加工しました。
ドアスピーカーのみの交換ですがシート下の純正ウーハーと絡み合って低音のキレも出てきましたね。
もちろんセパレートツイーターがありますので中高音の質感も相当アップしております。
今後はウーハー交換かDSPアンプを追加してさらなる音質アップをお勧めしました。
ありがとうございました。
2023年
3月
27日
月
A様のプラドにスピーカーとウーハーの取り付けをしました。
やっぱゴツかっこいい車ですね。
フロントスピーカーはへリックスのP62C。
パイオニアの金属バッフル板に海外スピーカー用アダプターPCD-1を使用しての取り付けです。
ユニットへの振動対策と防水対策にすぐれたバッフルでお勧めです。ユニット性能を引き出すのに抜群ですね。
ツイーターはダッシュボード上に取り付け。
ガラスの反射とミッドウーハーとの距離を考慮して設置場所を決めていきます。
ネットワークは助手席足元奥へ取り付け。
見た目もかっこいいネットワークですが見えなくなります。(笑)
メーカーの特色を出すパッシブネットワーク、大切なパーツになります。
チューンナップウーハーは助手席下へETONのUSB-6ARを取り付けました。
プラドのシート下は空間はあるのですが横幅が取れませんので鋳物ボディーのウーハーでは小型のこのウーハーを選択しました。小型ながら良い鳴りっぷりです。
ウーハーレベルコントローラーも付属してますので運転席周りに取り付けました。
アルパインヘッドが取り付けてある状態での商談でしたのでこのヘッドで調整して納車しました。
ありがとうございました。
2023年
3月
21日
火
N様のN-BOXにモレルのマキシモウルトラ602Ⅱを取り付けさせていただきました。
ホームオーディオをガッツリやられているようなので音楽を聴くポイントも自分なりのものを持たれているのでそのあたりを考慮しながら予算にあわせて商品選択をしました。
いつものようにドアチューニングを施しまずは音の基礎造り。
このポイントを疎かにすると音質は勿論ですがシステムアップ時に効果が半減してしまいます。フロントスピーカーがしっかり鳴ることが条件でアンプを追加したりウーハーと絡ませたりすると更に数段上の音になっていきます。
今回はナビヘッドの内臓アンプで駆動しますのでデッキ部からスピーカーケーブルを引き換えていきます。
ネットワークは助手席足元奥に設置しました。
彩速ナビの調整で音を整え納車です。
オーナー様はジャズや洋楽などいろいろなジャンルを聞かれますが今回の試聴ポイントはピアノヴォーカル。ここの響きと生々しいヴォーカルを求めておられると思いますのでそこに気を付けました。
ありがとうございました。
2023年
3月
20日
月
懐かしい車きましたよ!
マツダ RX-7 FC!
常連様が探し当ててご来店。(笑)
とてもきれいな状態のセブンですね。
で、以前購入していただいていたパイオニアヘッドユニットを取り付けました。
取り付けキットを発注。関東に2個ありました!(笑) ラッキー!!
この頃のラジオアンテナが自動伸縮ロッドアンテナなんですよね~。これまた懐かしい。
ラジオにするとアンテナ電源が入りにょきにょきっと伸びてきます。感度最高です。今のドルフィンアンテナや短い角タイプのアンテナに比べると相当感度良好ですね。
ただ、最近のヘッドユニットのアンテナ電源は常時電源がオンになっているのでセンターコンソールにスイッチを付けて対応しました。
ラジオ以外のソースの時もアンテナが出ていたら邪魔になったりしますからね。
ま~懐かしい車です。
僕がカーオーディオ業界に入ったころによく入庫してた車種ですね。
オーナーさんもうれしそうでした。大切に乗ってくださいね。
赤い流星が最近走ってるね!って噂を流しておきます。
2023年
3月
17日
金
常連様のエブリにオーディオ一式の移設とDLSのスピーカーを取り付けました。
ナビ、リアモニター、2カメドラレコ、バックカメラの移設とフロントスピーカーを新設しました。
スピーカーはDLSのRCS6.2iを選択。
ドアの厚みが無い車種なのでこの薄型スピーカーは最高にフィットします。薄型ですがよく鳴ります。45mmという薄さですが問題無く音の厚みも出ますし当店ではよく使います。
ツイーターはAピラーに埋め込み加工を施しました。純正ピラーの縦ラインに沿ったデザインに拘ってみました。同系色のエクセーヌ生地で仕上げました。
ピラー作製過程の画像です。
パテ形成で乾くまで装着してゆがみをなくしていきます。
乾いたところで削り削りして仕上げていきます。
正直大変です。なのでそれなりの費用をいただきます。(笑)
堅い土台にツイーターが固定される事、ツイーターの向きが微調整できる、見た目にインパクトがある、という相当なメリーットがあります。
ヘッドは以前から使用されているパイオニアの楽ナビになります。
お子様を乗せた時に活躍するパイオニアのヘッドレストリアモニターです。配線はシートの中を通して見えないように考慮してます。
バックカメラは純正部品で出ているリアハッチハンドルを購入しパイオニアのアダプタを使って取り付けました。
お持ちのカメラはケンウッド製でしたので加工して取り付けました。
コムテックのドラレコも移設完了。
2カメドラレコのバックカメラも取り付け完了。
お子様が動画を見るときのためにリアサテライトスピーカーも取り付け完了です。
楽ナビの調整して納車しました。ありがとうございました。
2023年
3月
12日
日
S様のノアにスピーカーの取り付けをさせていただきました。
購入されたばかりのノアです。
やはり純正オーディオの音では満足できないということでご相談をいただきまずは音の出口のスピーカーを交換という事になりました。
選択されたスピーカーはモレル。
音楽をずっとやられていたお客様、やはりこれになりますね。なぜか音楽をやられていた方はモレルを選択され率高し!(笑)
グッと前に押し出してくる感じですし中域が生々しいので選ばれるのだと思います。
ツイーターはダッシュ上にセッティング。
ダッシュスラント面を利用しての取り付けです。
ネットワークは助手席足元奥へ取り付け。
ここからドアへスピーカーケーブルをはわしていきます。
トヨタディスプレイオーディオのスピーカー出力から信号を取り出し出来るだけ純正配線でない部分を多くし音質向上を図ります。純正ケーブルは普通の電線ですのでなるべく排除します。
全てもとに戻し調整点検し納車です。
音の変化に喜んでいただけました。
音楽好きなオーナー様に最近気になるバンドを教えていただいたりととても有意義な商談~施工でした。ありがとうございました。
ちなみに教えていただいたのはイタリアのバンドでとてもかっこよい音楽でした。
2023年
3月
09日
木
K様のBMW G20のドアスピーカー交換を施しました。フォーカルの専用スピーカーを取り付けました。
ドアはモジュール式になっています。
これにドアチューニングを施しスピーカー付属の専用アルミバッフル板を使って取り付けです。
ツイーターはドアミラー裏の純正位置に取り付けです。
フォーカルのパッシブネットワーク付のセットスピーカーを取り付けましたので以前も説明しましたがこれをドアに取り付けてしまうと開け閉めの振動で半田割れなどのトラブルをおこしかねないので手間と費用がかかりますがトランクの純正アンプからスピーカーケーブルを引き直しネットワークを室内に設置します。そこからドアにスピーカーケーブルをひっぱっていきます。
他メーカーのフィルターのみのタイプだとよいのですが箱型ネットワークだと心配ですからね。
2023年
2月
12日
日
前職場からお付き合いいただいているオーナー様のマスタング、アンプとウーハーを入れ換えさせていただきました。
当店オープンから10年ですのでそれ以上乗られてる車ですね。
ダイヤモンドオーディオの4チャンネルアンプが不調になりましたので今回はヘリックスのAB級アンプC-FOURに入れ換えです。
薄型でありながらなかなかの鳴りっぷりのアンプです。
ウーハーも心機一転でフォーカルからロックフォードにしてパワー感を。
アンプもロックフォードですので同ブランドでの重低音再生です。トランクルームにボード作製してフリーエアで鳴らします。
ヘッドユニットはダイヤトーンのサウンドナビプレミを入れてますのでDSP調整をして納車です。
ちなみにフロントスピーカーはRSオーディオの2WAYになってますね。
4チャンネルアンプでマルチ駆動仕様です。
2023年
2月
08日
水
F様のN-BOXにオーディオ一式をインストール。
かなりご自身でカーオーディオを研究されておられる方でしたのでなかなか楽しい商談でした。
まずヘッドユニットは大型画面の純正を利用します。
しかしこれでは高音質仕様のシステムにはなりません。・・ので後で紹介しますが音楽ソースはこの純正ヘッドとデジタル音源ダイレクト再生の2ソースで組んでいきます。
まずはフロントスピーカー。
おフランスの老舗メーカーになってきました
フォーカルの2WAYをオーナー様のリックエストで選択です。バッフル板は金属製のものを使用。海外メーカー用のアダプターとの2連で取り付けです。
スピーカーを取り付けドアチューニングも。
ツイーターはドアミラー裏に加工取り付けしました。角度を付けエクセーヌ生地で仕上げ。
今回は内貼り側もデッドニングチューニングでフル施工しました。
内張り内に音がこもってしまうのを調整しますので予算がかかってしまいますが音質にはかなり影響がありますのでお勧めです。
そしてこれが心臓部。
オーディソンのDSP内臓アンプを使用してフロントスピーカーを駆動します。このDSP部にデジタルソース入力をありますのでオーディオテクニカのDAコンバーターを使ってスマホなどの音源を高音質で聞くことができます。
オーナー様はほぼこの音源で再生されてますね。
アップル製品はアップル純正のアダプターを使ってテクニカDAコンバーターへ入力していきます。
デジタル入力と純正デッキの切り替えと音量調節のためにこのコントローラーを取り付けます。
ウーハーは三菱ダイヤトーンのSW-G50。
ウーハー用アンプもオーディソンのモノラルアンプで駆動です。
DSPアンプにウーハー用プリ出力がありますのでそこから信号を取りDSPで調整できるようになっています。
最後はPCの専用ソフトで調整して納車です。
今回はオーナー様のリクエストでDSPのABメモリーにスピーカーのクロスを変えた2パターンの設定をメモリーして収めました。
ありがとうございました。
2023年
2月
05日
日
古くからお付き合いいただいているお客様のルーミー、新車購入直後に入庫。
ナビゲーションヘッドユニットと小型ウーハーを購入していただき取り付けました。
ナビはパイオニア楽ナビAVIC-RQ912、9インチモニターナビになります。
オーディオレス車は9インチパネルになってるので専用キットの配線とブラケットで取り付けるようになります。
助手席シート下にはETONの小型ウーハーUSB-6ARを設置。
小口径ユニットですが鋳物のエンクロージャーでなかなかよく鳴ります。勿論レベルコントローラーも付属ですね。
オーディオには全く関係無いことですがこの車はパンク修理キットとジャッキがこんなところに。床下格納庫です。
今回はフロントスピーカーは純正のままでの仕様ですのでナビヘッドで調整してある程度良い感じで聞けるようにして納車です。
また予算確保出来たらフロントスピーカーをということで更なる音質アップを図りましょう。
2023年
2月
03日
金
以前ヘッドユニットを取り付けさせていただいた2代目パンダにフロントスピーカーの施工をさせていただきました。
以前下見をしていましたのでバッフル板はワンオフでのものになる見積もりをさせていただきました。
まず基礎となるドアのデッドニング&チューニング加工を。
スピーカーケーブルもドアに引き込みます。
今回はヘッドユニットの内臓アンプからシート下のネットワークへ、ネットワークからドアへと引き込みます・
スピーカー取り付けバッフル板は純正アダプターと同じ高さにするため3段重ね仕様で作製。
パッシブネットワークは各シート下に設置。
今回しようしたのはヘリックスのP62C.。当店人気シリーズ。
ツイーターの写真をわすれてしまいましたがダッシュ上に取り付けました。
今度はウーハーやパワーアンプで更なるグレードアップを!!
2023年
1月
04日
水
納車されたばかりのヴォクシーにオーディオの取り付けでお預かりです。
ちなみにハイブリッド仕様になります。
ご購入前から何度も遠方からご来店いただき打ち合わせをさせていただきました。
システムはトヨタディスプレイオーディオから信号取り出しaudisonのDSPアンプ:AP F8.9bitに入力しBLAMスピーカーユニットで構築した3wayシステムを鳴らしサポートでパイオニアのチューンナップウーハーを取り付けました。
まずはドアチューニング。
デッドニング素材はオーディオテクニカとカスケードのハイブリッドでインナー側パネルに使用しています。
アウターパネル側にも勿論デッドニングと吸音材でチューニングしています。
今回使用したミッドウーハーユニットは
BLAMのWS6.85になります。
今回ここがネックとなり時間がかかってしまいました。奥行のあるユニットであるのと表側の厚みもアルミキャストとエッジの厚みで位置出しと内張りの加工に時間がかかりましたね~。
ガラスをかわすことはバッフルの厚みで調整出来ますが、表側の内張りが下にいくとスラントして厚みが取れないのです。なんとか特殊加工して切り抜けました。(汗)
ツイーター、スコーカ―はAピラー加工して取り付けました。
ヴォクシーはピラーが分解できますのでフロント側に取り付けです。
基台にパテ盛りで削りだしいつもの粉まみれ作業に突入です。(笑)
黒ジャージ生地を貼り込んでこんな感じに完成です。
各ユニットを取り付けました。
ツイーター:BLAM TS 25HR
スコーカ―:BLAM FRS 3N50
DSPアンプは助手席下に取り付けです。
ハイブリッド車は基本シート下スペースはありませんが小型アンプがギリギリのスペースを利用して取り付けです。配線関係も干渉しないように気を付けて配線します。
そして今回どうしても取り付けしたかったのがウーハーですね。
しかしシート下スペースが無い車なのとファミリーユースカーなのでリアに大きなBOXを積むのもNG、ということで助手席足元奥にパイオニアの小型ウーハーを取り付けました。
ある程度の量感が欲しかったのでTS-WX130DAを選択しました。これをちょっと絡ませることによって音の厚みを出すことができます。
すべての取り付け完成後PCをつないで調整を施し無事納車させていただきました。
オーナー様はカーオーディオにかなり関心を持っていただけたようでとてもうれしいですね。
ありがとうございました。
2022年
12月
01日
木
超常連様のフレアクロスオーバーのラインケーブルを入れ換えました。
ガッツリシステム組んでる車ですがまだブログアップしてませんでした。システム紹介はまたアップしておきます。
サイバーナビをヘッドにマルチシステムを組んでるのでアンプとの間のラインケーブルを入れ換えです。
今回使用したのはホームオーディオでもアナログ系の商品で有名なSAECの商品になります。
SL-1980/1.8m 23,000円税別
シートしたに取り付けたARCオーディオのアンプに接続。
落ち着いた雰囲気の音が好みのオーナー様、予想通り粒立ちがよく解像度も上がりましたがけしてギラギラすることも無く良い感じになりました。
長くナカミチのヘッドを使用されていた方なのでアナログチックな厚みと豊かさを楽しんでおられましたのでサイバーナビに入れ換えマルチシステムに変更した時に気に入られれるか心配でしたが意外とうまくマッチングしたので更にラインケーブルをという事で今回の作業に至りました。